



お待たせいたしました!!ご好評いただいておりますKTR(Key To The Rock)シリーズTLタイプ、人気のホワイトブロンド再入荷しました!!
今回もお馴染みである最高峰ピックアップK&T NFS T60に、KEY'STONEブラスポストペグ採用!!
厚みのあるセレクテッドローズウッドをフラット貼りしたスラブボード仕様。低域の高い再生能力と高域の伸びやかでパンチ力を持たせるアッシュボディ。
60's初期のスタイルで、近年、多くのギタリストに支持されているスペックですね。シャキッとした歯切れとエッジ感、歪みのノリの良さはこの年代特有です。
更に高域にばかりレンジが偏り、扱いづらい、あるいはアンサンブルで音が細く、前に出ないという問題を解決した、
"情報量の多い"音です!!出力もしっかりと確保してあるため、往年のギタリストの名演のサウンドはそのままに、
現代的なサウンドメイクにも対応してくれる懐の深さを持っています!!
30年以上本気で“良い楽器とは?”“良いトーンとは?”“さらに良くするには?”を形にしてきたCrews吉岡氏。
同じく30年以上にわたり、多くのヴィンテージギター/ベースを解析し各年代、タイプにおけるピックアップの構造を解析し、当時のトーンを“完全手巻ピックアップ”として現代に蘇らせた高野氏という巨匠2人が手がけた夢のコラボレーションギター…それがKTR(KEY TO THE ROCK)です。
厳選された木材を高い精度で組み上げる。細かな配慮が成され楽器に対する深い愛情、Made In Japanの素晴らしさを心底感じられる1本です。
今回、ピックアップには限定生産のK&T 「NFS T-60」を搭載。
それまでのN極トップから一転してS極トップへと大胆な仕様変更を経た後の60年代前期のピックアップを再現。S極トップならではのスムースでフラットなキャラクターが特徴となっています。コイルの固化などにも加えられた大幅な変更は生産量が極少なこの時期のテリーサウンドを確実に再現しています。メンフィスソウルからフュージョン、ブルーズやアメリカンロックにもマッチするトーンはジャンルを選びません。
かなり高いレベルでのレスポンス、分離感、高域の抜け、張りのある低域。
作業性もコストも度外視した限定ピックアップを是非とも堪能ください。
●Body : Selected Ash 2 Piece
●Neck : Selected Rosewood on Selected Hard Maple 210R
●Pickup : K&T NFS T-60 Set
●Nut: "Non Remove Fat / Non Bleached" Bone Nut
●Scale : 648mm 21F
●Machine Head : KEY'STONE BRASS POST FS-STD
●Bridge : Crews OLD TE Fine tune
●Control : 1Vol. 1Tone. 3pos Switch
●Finish : Cloudy Lacquer Finish
。